![]() |
![]() |
良い季節ですね。本当に良い季節です。温度といい。唯一問題は紫外線が強いってだけですね。 今年のG.W前半は予定だらけ。バンジージャンプは飛ぶは、BBQはやるは、磯遊びをやるは。とっても楽しんでます。 現在は実家にて静養中。撮影して、お墓参りして、温泉に浸かって一杯やっております。いやぁ、一人でノンビリしている瞬間って本当に癒されますね。 目を覚ました亀が急いで逃げていって、池にはどういうわけか白鳥が一羽。これは渡りに失敗したのでしょうか。 何年か前にも一羽取り残されていました。 暑くて死んじゃったんじゃないでしょうか。この白鳥も関東の暑さは多分・・・。 こうやって集団行動が出来なかった遺伝子は居なくなる。渡りをしっかりする遺伝子だけが残るわけですね。 しかし、この白鳥が無事に夏を乗り切れば、この日本の夏を乗り切れる白鳥。つまり渡らない白鳥の遺伝子が残るかどうかの瀬戸際でもあるわけです。 残った白鳥。来年の2月頃に仲間がアラスカ?シベリア? から帰って来た時まで生き延びているでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 小さな飛んでいる虫を捕食するのがトンボちゃんの役割です。トンボが居なくなれば蚊とかハエは今の何倍も飛んでいる事になるそうですよ。ヤゴとか捕まえて観察したら必ずもとに居た場所に逃がしましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さてさて、ライトトラップの写真をこの後載せる予定です。 どんな虫が来ているのでしょうか??21時までお預けです。今日は眠いので一回で撮影して寝ます。
by osute
| 2018-05-01 20:35
| 生物
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2018年 12月
2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月
お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||